当初の予定よりも早めに「ボイラーの取扱に関する知識」を一応終了しました.

これで,一級ボイラー技士試験で出題される4科目の勉強が一通り終了したことになります.

前半で勉強した(でも実際の試験では午後に実施される)「燃料・燃焼関係」と「法規」は一通りの問題をこなしていますが,

後半に勉強した(でも実際の試験では午前に実施される)「ボイラーの構造」と「ボイラーの取扱」の問題はこなしていません.

明日にでも,これらの問題をこなして,内容の定着率を高めていく予定です.

これが終われば,総合的な演習をこなしてから,試験に挑もうと思います.

試験まであと1週間あるので,今回は余裕で復習&演習をすることができそうです.♪ d(⌒o⌒)b♪


中井 多喜雄
よくわかる!1級ボイラー技士試験―合格への基本書



ボイラー技士の情報はこちらからどうぞ


そうそう,一級ボイラー技士試験の後には一級アマチュア無線技士試験が約10日後にあるので

ボイラー技士の試験勉強と併せて,アマチュア無線技士の勉強もしなければなりません.

法規は一通りこなしたので,無線工学の弱点を明らかにして,クリアする必要がありそうです.

あとは,電気通信術のモールス信号を気分転換でやってみようと思います.